講習案内 / 特別講習のご案内
数塾 野々市校 中学1・2年生
冬期講習のご案内
①演習コース、②個別コース
2種類の冬期講習のご案内
演習コース
        〔内容〕
         英単語や理科・社会の用語などは覚えなくてはなりません。
         ここまでの約1年間の内容を振り返り、今後の学習に必要な単語や用語を今の内にしっかりと押さえましょう!
         主に5教科の基本的な内容を扱います。特に英単語や理科・社会の用語を中心に扱い、頻出の数学や理科の計算問題も扱います。
         また、苦手分野の問題や多くの生徒が苦手とする分野の問題(1次関数、空間図形、化学変化、地震など)を定着するまでプリントで何度も反復して、覚えられるようになるまで徹底的に演習していきます。
         1コマ170分、定員6名となります。
         A日程・B日程からお選びいただけます。
         全3回となります。
| A日程 | 12月20日(金) | 12月27日(金) | 1月10日(金) | 
|---|---|---|---|
| 19:00~21:50 | |||
| B日程 | 12月21日(土) | 12月28日(土) | 1月11日(土) | 
| 14:00~16:50 | |||
| 全3回 | 18,000円 | 
|---|
※税込み・テキスト代込みの料金
個別コース
        〔内容〕
         数学・英語・理科から志望校やそれぞれのニーズに合わせて個別内容を決めて、個々で時間割を組むコースです。
         1コマ110分となります。
        〔日程〕
         12月・1月の期間中に、個々で相談し決定いたします。
        〔料金〕 1コマ110分
| 個別コース | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| コマ数 | 1~5コマ | 6~10コマ | 11~15コマ | 16~20コマ | 21コマ~ | 
| 1コマの料金 | 5,200円 | 5,000円 | 4,800円 | 4,600円 | 4,400円 | 
※税込み・テキスト代込みの料金
数塾 野々市校 中学3年生
①プレ冬期講習、②実践演習コース、③個別コース、④正月特訓
4種類の冬期講習のご案内
プレ冬期講習 実践演習講座
        〔内容〕
         11月の統一・総合テストを受けて手ごたえのあった生徒もいれば、思ったような点数が取れなかった生徒もいると思います。
         定期テストでは点数が取れるのに、統一や総合テストでは取れなかったのは、今までの学習で暗記に頼っていた部分が多かったり、見たことがないような思考力が必要な問題に手こずったり、時間配分に失敗してしまったりと様々な理由が考えられます。
         次回の統一・総合テストに向けて、過去問を用いて効率的な演習で、目標点を目指しましょう。
         授業では数学、理科、英語の過去問演習をします。
         入試まで、残り限られた期間しかありません。
         1日170分で3日間行います。
         効率の良い勉強で志望校合格に向けての勉強法のアドバイスもしていきます。
〔日程〕
| 11月22日(金) 19:00~21:50  | 
                11月29日(金) 19:00~21:50  | 
                12月6日(金) 19:00~21:50  | 
            
| プレ冬期講習 実践演習講座 170分×3日間 | |
|---|---|
| 料金 | 15,000円 | 
※税込み・テキスト代込みの料金
実践演習コース
        〔内容〕
         入試に向けて数学・理科の実戦的な演習を行います。
         1 クラス4 人までの少人数制の授業で、各教科1回110分の6回授業、全12回となります。
| 数学 | 模試の過去問題を中心に、実戦的な演習を行います。 特に連立方程式、関数、平面図形、空間図形を重点的に、各設問にかける時間や解法のポイントを学習します。 また、基礎問題の小テストを毎回実施いたします。  | 
            
|---|---|
| 理科 | 計算分野を中心に、実戦的な演習を行います。 特に理解度に差がつきやすい電流・電圧、化学反応式、酸化還元、天気、地震、イオン、中和を重点的に演習いたします。 また、毎回,用語の小テストを実施し、知識の定着をしていきます。  | 
            
| 数学 全6回  | 
                12月7日(土) 18:00~19:50  | 
                12月14日(土) 18:00~19:50  | 
                12月21日(土) 18:00~19:50  | 
                12月28日(土) 18:00~19:50  | 
                1月4日(土) 18:00~19:50  | 
                1月6日(月) 14:00~15:50  | 
            
|---|---|---|---|---|---|---|
| 理科 全6回  | 
                12月9日(月) 18:00~19:50  | 
                12月16日(月) 18:00~19:50  | 
                12月23日(月) 18:00~19:50  | 
                12月27日(金) 16:00~17:50  | 
                1月6日(月) 18:00~19:50  | 
                1月13日(月) 18:00~19:50  | 
            
| 全12回 | 55,000円 | 
|---|
※税込み・テキスト代込みの料金
個別コース
        〔内容〕
         数学・英語・理科から、志望校やそれぞれのニーズに合わせて個別内容を決めて、個々で時間割を組むコースです。
         1コマ110分となります。
        〔日程〕
         12月・1月の期間中に、個々で相談し決定いたします。
        〔料金〕 1コマ110分
| 個別コース | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| コマ数 | 1~5コマ | 6~10コマ | 11~15コマ | 16~20コマ | 21コマ~ | 
| 1コマの料金 | 5,200円 | 5,000円 | 4,800円 | 4,600円 | 4,400円 | 
※税込み・テキスト代込みの料金
正月特訓コース
         こちらのコースは金沢校 小中学生館(金沢市寺地2丁目1番8号)で実施いたします。
        〔内容〕
         暗記テストと問題演習を通じて基礎事項と語句の徹底した定着を図ります。
 入試に向けて基礎事項を確認する最後のチャンスです。
 基礎といっても泉丘や附属、二水といった上位校受験生にとっての基礎=総合模試70点分にあたる内容ばかりで、決して簡単ではありませんが、かならず全単元に合格してください。
        
| 暗記マラソン 実施内容 | ||
|---|---|---|
| 科目 | 内容 | 合格点(志望校 正答率) | 
| 英語 | 英単語 500語 | 泉丘・金大附属 100% 二水・桜丘・石川高専 90% 錦丘 80%  | 
            
| 理科 | 各単元の基礎事項 300問 各単元の基礎的な実験 50問 各単元の基礎的な計算 40問  | 
                泉丘・金大附属 90% 二水・桜丘・石川高専 80% 錦丘 70%  | 
            
| 社会 | 歴史 年代整序、記述 500問 地理 地域と産業の特色 300問 公民 基礎的な用語 100問  | 
                泉丘・金大附属 90% 二水・桜丘・石川高専 80% 錦丘 70%  | 
            
| 国語 | 漢字 300問 | 泉丘・金大附属 100% 二水・桜丘・石川高専 90% 錦丘 80%  | 
            
| 講習日程 | 12月29日(日) | 12月30日(月) | 12月31日(火) | 1月1日(水) | 1月2日(木) | 1月3日(金) | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~10:00 | 暗記テスト 演習  | 
                暗記テスト 演習  | 
                暗記テスト 演習  | 
                暗記テスト 演習  | 
                暗記テスト 演習  | 
            |
| 10:00~11:00 | ||||||
| 11:00~12:00 | ||||||
| 12:00~13:00 | 休憩 | 休憩 | 休憩 | 休憩 | ||
| 13:00~14:00 | 暗記テスト 演習 補講:社会(歴史)  | 
                暗記テスト 演習 補講:理科(天体)  | 
                暗記テスト 演習  | 
                暗記テスト 演習 補講:理科(化学計算)  | 
                暗記テスト 演習 補講:社会(公民)  | 
            |
| 14:00~15:00 | ||||||
| 15:00~16:00 | 暗記テスト 演習 補講:理科(運動)  | 
                暗記テスト 演習 補講:理科(電気)  | 
            ||||
| 16:00~17:00 | 
| 正月特訓コース | 64,000円 | 
|---|
※税込み・テキスト代込みの料金
| 所在地 | 〒921-8148 石川県金沢市額新保1丁目433  | 
        
|---|---|
| TEL | 076-216-8557 | 
| 電話受付時間 | 14:00~22:00 | 
| LINE登録 |